アイコンは幻想素材サイトFirst Moonの画像を使用しています。 http://www.first-moon.com/index.html

2007年12月4日・女性科

今日の診察は問診と、採血。
今日はできるだけ早く帰らなくてはならないので、ドトールタイムはナシ。
展望レストランも次回。


家から病院までは、やはりタクシー。
タクシー運転手は、主要施設の場所は事前研修で知っているはずだからまず、大丈夫だろうけど、
行き先を復唱する時に違う場所を言われると、力強く「違います!○○です!」とキッパリと伝える声に力が入ってしまいます。

場所を間違えられてしまったら、間に合わない。

単なる勘違いだったようで、安心しました。

もし、場所を知らなかったとしても、まっすぐ行って左折して、ビュ~ンと走ってピッと左折したら着きます。(大阪の人はこういう擬音が多いらしい。byテレビ番組)

ベテランの運転手さんのようで、場所自体はモチロンご存知でした。

さて、今日の運転手さんは≪速いっ!≫。ビュ~ン!と走ってくれるから、満足。(黄色は飛ばすし)
今日は道が空いてて、歩行者もいないし。

(以前、料金メーターを回そうとしてるのか?と思うような運転の人がいた。わざと黄色信号になるようにして信号待ちで時間をかけてるような運転だったり。3車線で真ん中の車線もあいてるのに、左車線の停車サインを出してるタクシーの後ろに付いて停まりそうになったり。不自然に車間距離を開けて、どんどん他車を割り込ませたり。)

今日の運転手さんの運転は・・・私が車通勤してた頃の車の感覚と似ている。
スピード感があるので見てみたらやはり、イマドキのタクシーには珍しく、マニュアル・トランスミッションでした。
キビキビした走りというか、ガサツというか。
オートマ車って、滑らかですが加速感がないんですよね。タクシーとしてはAT車が客にも優しいし、都会ではAT車のほうが楽でしょうね。


さて、ずっと前に乗ったタクシーの運転手さんから聞いた話ですが。
なぜ、(東京の?)タクシーはTOYOTAクラウンが多いのかというと、
トヨタが、LPガス・タクシー用に製造しているからだそうです。クッションはあまり良くはないそうです。